Quantcast
Channel: 桃象の観劇書付
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【用語解説】山名屋浦里

「山名屋浦里」は 江戸を舞台に展開される、吉原一の花魁と堅物な田舎侍の物語。 2011年、タモリが自身の紀行番組「ブラタモリ」(NHK総合)で吉原を訪れた際に「山名屋浦里」の原型となるエピソードを仕入れ、笑福亭鶴瓶に「落語にしてよ」と頼んだといいます。 鶴瓶は 江戸の話だし東京噺家に依頼したらと言うも タモリは鶴瓶にやってほしいと言ったそうで、落語作家の 小佐田定雄とその奥さんであり...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都メンバー一覧 (2018.06)

 ■ 座長 都京弥 (みやこ きょうや) (愛称  京やん)  昭和58(1983)年 7月11日生(34歳)   福岡小倉出身★ 都京弥ブログ http://ameblo.jp/kyouya-711 ★ 都京弥ツイッター  (現在 つぶやき無し) https://twitter.com/Miyakokyouya   ■  「劇団都 ブログ」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

チキンボール

 東京の 十条といえば 「鳥大」鳥大 といえば 一個10円の チキンボールですよね  鳥大の場所は ここ   ■  篠原演芸場へ行き方等は↓の記事参照【劇場案内】篠原演芸場 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 6月14日~ ぶらくり劇場公演

劇団都 6月公演は和歌山 紀の国ぶらくり劇場■ 劇団都メンバー↓ 詳しくは 下の記事参照劇団都メンバー一覧 (2018.06)■和歌山 紀の国ぶらくり劇場一番近い駅は 南海 和歌山市駅(難波から約1時間) ★南海和歌山市駅からのアクセスここクリック  ➡  【劇場案内】紀の国ぶらくり劇場★JR和歌山駅からのアクセスここクリック  ➡  【劇場案内】紀の国ぶらくり劇場②★南海電車の説明 と...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【用語解説】 狐と狸

長谷川武弥座長  藤乃かな座長が女形の舞踊で  しぶい曲のあと この曲をかけて踊ることもあります ■ 他では聞いたことがなく 当初 曲名を本人に聞いて 「キツネとタヌキ」というレポをしていまして  武弥座長に聞いても 昭和の古い曲 誰が歌ってるの? と 聞いても わからない状態。 いろいろ検索しても まったくみつからずずーーーと 謎の曲でした。 ■ ところが  2013年03月たまたま ヤフオクで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京乃さや

特派員MZKから かわいいからと 京乃さやの 画像が届きました。舞踊中、突き飛ばされて この表情らしいです  本日の喧嘩屋五郎兵衛では八百源の妹役を おこなうそうです  そうなると 気になる お嬢さんは  京乃有夢だそうで新人さんたち がんばってるようです  ■ ↓  京乃さや ツイッター京乃さや@rGM4DAoRIP1X2BN お疲れ様です 本日も終了しました。...

View Article

橘劇団+藤乃かな「山名屋浦里」

小藩の江戸留守居役、酒井宗十郎はは真面目で、しっかり留守居役を勤めようと考えていて、他の留守居役からしてみれば、なにをほざいているか無粋ものめがと鼻つまみものあつかいである。 そんなある日、宗十郎は次の寄合は真面目に話し合う会にしようと提案するが、次の会は『江戸の妻』、つまり吉原の馴染みの女を自慢しあうと趣向が決まっていると言われてしまう。...

View Article

”劇団都 6月17日~ ぶらくり劇場公演”

View Article


劇団都 7月以降の公演予定

 7月  大阪  泉佐野  麗央泉州座 8月     香川   坂出       城山温泉 9月  大坂  花園町  梅南座10月    大坂  狭山    スパヒルズ   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場案内】麗央泉州座 ① 

南海本線 泉佐野駅 から コミュニティーバス(運賃無料)が あります。(ただし 日曜日祝日はありません)   泉佐野駅 駅前がロータリーになっており、コミュニティーバス乗り場は ◯部分の場所 ■ 乗るのは 「中回り」 のバス時刻表は 以下の通り 降りるのは 「泉佐野保健所」です   ■ 降りてからは バス進行方向  その方向に歩きます  すぐ 劇場が見えてきます ■ 泉佐野からは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場案内】麗央泉州座 ②

 南海本線  鶴原駅    から 約1キロ  南海本線  井原里駅  から 約1キロ共に     歩いて 10分程度です。  難波駅 新今宮から 特急に乗り  岸和田で乗り換えて 鶴原駅約30分ぐらいで  到着します ■ 鶴原駅 鶴原駅から以下のように歩きます 改札を出て 右 踏切をわたります そのまま まつすぐ 歩きます  大きな道路(国道26号線)まで そのまま歩きます。  神社のところで...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場案内】麗央泉州座 ③ 

■ JR熊取駅から JR熊取駅から 2キロありません。約20分で歩けます。 JRの阪和線  天王寺からが 基本なのですが、関空快速などは 大阪駅からも乗れます。関空快速に乗ると 大阪駅から 約50分で 熊取につきます。 ■ 熊取駅 東口は こんな感じで ロータリーに なっています タクシーや バスの場合は こちら 東口に出ます。  歩く場合は 西口に出ます ■ ここから このように歩きます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場案内】麗央泉州座 ④

■ 南海本線 井原里(いはらのさと)駅  南海本線  鶴原駅    から 約1キロ  南海本線  井原里駅  から 約1キロ共に     歩いて 10分程度です。  難波駅 新今宮から 特急に乗り  岸和田で乗り換えて 井原里駅 約30分ぐらいで  到着します ■ 井原里駅   駅から このように歩きます  改札は一か所しかありません。線路を越えるためには アンダーバー(地下通路)を...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場案内】麗央泉州座

麗央泉州座〒598-0001大阪府泉佐野市上瓦屋631-1電話 072-424-6963 予約専用電話 090-6677-5333予約受付時間 10:00~11:30  16:00~17:30 ●阪神高速湾岸線「泉佐野北IC」から車で5分●南海本線「泉佐野駅」より下車、コミュニティバス中回りに乗り、「泉佐野保健所」停留所で下車、徒歩1分※コミュニティバスは無料、年末年始・祝日を除く月~土運行...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月20日21日、藤乃かな、島田蓬莱座へ

 6月 20日.21日島田蓬莱座劇団心 公演へ  ゲスト出演  島田蓬莱座ブログ ⇒https://ameblo.jp/shimadahoraiza/島田駅からのアクセスは以下の記事参照【劇場案内】島田蓬莱座六合駅からのアクセスは 以下の記事参照【劇場案内】島田蓬莱座② 

View Article


土方一代 ご意見無用

司京太郎劇団(現 劇団都)が  三条東映で公演したのが 2006年11月。その翌月12月が休演で・・・ その12月 藤乃かなが 神栖で公演中の長谷川へ 月のうち8日ぐらいお手伝いに 行ってたんですが・・・ おそらく その月に 長谷川劇団で 観たのが「土方一代 御意見無用」というお芝居。あとにも先にも この時 一度しか観てないのですが・・あの芝居 好きなんだよねぇ・・ 当時 長谷川には もちろん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 6月21日~千穐楽 ぶらくり劇場公演

劇団都 6月公演は和歌山 紀の国ぶらくり劇場■ 劇団都メンバー↓ 詳しくは 下の記事参照劇団都メンバー一覧 (2018.06)■和歌山 紀の国ぶらくり劇場一番近い駅は 南海 和歌山市駅(難波から約1時間) ★南海和歌山市駅からのアクセスここクリック  ➡  【劇場案内】紀の国ぶらくり劇場★JR和歌山駅からのアクセスここクリック  ➡  【劇場案内】紀の国ぶらくり劇場②★南海電車の説明 と...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【用語解説】 かささぎの橋

鵲橋(しゃくはし、かささぎばし)は中国の伝説で旧暦の7月7日の七夕の日に天の川上にできる橋の名前である。 この橋は織姫と彦星が出会うためにできることから、鵲橋とは男女が良縁で結ばれる事を意味する。 『淮南子』からの引用とされている「烏鵲河を填めて橋を成し、織女を渡らしむ」という白孔六帖の文章が出典とされる。  しかし、菅原道真に「彦星の行あいをまつかささぎの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

麦畑

いやー 非常に個性的で・・しかも 素朴。こういう「素朴さ」を持った 「麦畑」 も いいもんだと思う。  京乃 健次郎@Kenjirou515 あっ… この前の麦畑🤣🤣🤣 https://t.co/bsNgLoUUET2018年06月21日 11:52 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月13日 やまと座「故・中森秀幸社長偲ぶ会」

「故・中森秀幸社長偲ぶ会」 2018年7月13日(金) 場所 やまと座開演 昼12:00     夜18:00 前売(指定)券   3000円当日(自由席)券  3500円  出演者   中野加津也 松丸家小弁太 都京弥 南條光貴  澤村慎太郎 下座 澤村慎太郎劇団 協力  山根演芸社 ■ ● やまと座へ行き方等の情報       リンク  ➡  【劇場案内】やまと座 

View Article
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live