Quantcast
Channel: 桃象の観劇書付
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 5月6日 む~座長出演

5月6日は 昼夜 演目替え昼の部   む~座長 昨年3月以来の特別出演 ■ 6日(日) 昼の部特別出演 劇団武る 三条すすむ (愛称 むーさん) お芝居「忠治と山形屋」江戸から 中山道を通り 追分の宿から北へ向かうと善光寺街道。 善光寺門前の権藤の宿。 越後の農村から 子供は越後獅子へ 娘は女郎屋などへ売られて流れてきていて 女郎屋なども軒を連らねていたそうです。山形屋藤蔵は そこの親分さんで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

LA GAMINERIE(ラ・ギャミヌリィ)

高槻にある パン屋さん。京乃健次郎 お気に入りらしく出没率が高いらしい。京乃 健次郎@Kenjirou515 おはようございます😊😊 毎日のように朝は出かけて 必ずここによります😍 https://t.co/VzSJpC5FAk2018年05月05日 10:53■↓のHP  (更新日:2017年11月22日) http://hokuguru.com/shop/gaminerie.htmlによると...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 5月7日~ 高槻千鳥劇場

■ 高槻千鳥劇場へのアクセス ↓  下の記事参照【劇場案内】 高槻千鳥劇場 ■ 劇団都メンバー↓  下の記事参照劇団都 メンバー一覧(2018.4)  ■ 7日(月)「人形佐七 情けの捕縄」島抜けをしてきた吉五郎 逃げ込んだ家が 人形佐七の親分の家;佐七親分は 母親に詫びたいがために島抜けを;したことを聞き、吉五郎に三日の猶予をあたえてやることに・・・・ 注 吉五郎が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場案内】朝日劇場 ④ 

大阪メトロ (旧 大阪市営地下鉄)堺筋線 恵美須町駅からの歩き方 恵美須町駅三番出口から赤い線のように 歩きます 地下鉄降りたら まず 目指すのは 通天閣観光名所ですから そこかしこに 案内があります。 恵美須町駅 南改札 から出ます三番出口まではこんな地味な通路です案内に従って 三番出口へ 階段を上がってると通天閣が見えてきます通天閣に向かって そのまま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場案内】朝日劇場 ③ 

JR新今宮駅からの歩き方 JR新今宮駅 通天閣口(東口)を出ます。 ここから 赤い線のように歩きます 改札を出て 駅から出たら 左へ行きます ひとつめの信号は そのまま渡り 進みます パチンコ マルハン や  ドンキホーテ が交差点にあります。それらを 横目に直進します。二つ目の信号ヤマザキデイリーストアがある交差点を右に行きます 曲がると こんな光景です 少し さみしい感じにはなりますが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場案内】朝日劇場 ② 

大阪メトロ 御堂筋線 動物園前駅からの歩き方地下鉄 動物園前駅 東口 一番出口を 出ます  電車を降りたら しっかり 案内板を確認しましょう目指すは 一番出口です  東口改札は こんな感じ動物園の案内が ある 出口へ進みます一番出口は ここです。 ここから 赤い線のように 歩きます出口から 上がってきた方向 そのまま歩きすぐ 左へ曲がります こんな 高架下の中へ 入っていきます 高架下を出ると...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場案内】 朝日劇場 

朝日劇場は300人収容の新世界の老舗大衆演劇場。桟敷席に花道もある、まさに「芝居小屋」。 〒556-0002大阪府大阪市浪速区恵美須東2-1-26電話 06-6633-4553 ●地下鉄御堂筋線「動物園前駅」、地下鉄堺筋線「恵美須町駅」ともに徒歩5分●阪神高速松原道「なんばIC」より10分 朝日劇場HP→http://www.hashimototochi.co.jp/ ■ 大衆演劇について以前は...

View Article

【用語解説】 逆選択

たくさんある物の中から良いものを選ぶのが「選択」だとしたら、悪い物ばかりが選ばれて存続・存在してしまうことを「逆選択」と いいます ■マクドナルドは 最近  業績復活の兆しが見えますが 経済学者の中には  マクドナルドは 「逆選択」に陥ってしまったため、業績が落ちてしまったと分析する人もいるようです ■...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

”【用語解説】 逆選択”

例えば  こういう「曽根崎心中」。 こういうのを観て、「よかった」という 客は それはそれでいい。そういうのもあっていいのかとも思いますが 桃象は それは それで否定は しないのですが私は   行かないし・・ こういう劇団の公演に 歌舞伎や 文楽など 古典芸能を観ている客を連れていくことは できませんわね。 うちの劇団は そういう客は不要 という意図的に行っているんならいいんだけどね。 あるいは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 5月8日~ 高槻千鳥劇場

■ 高槻千鳥劇場へのアクセス ↓  下の記事参照【劇場案内】 高槻千鳥劇場 ■ 劇団都メンバー↓  下の記事参照劇団都 メンバー一覧(2018.4) ■ 8日(火)特別出演 天海翼 劇団澤村 若座長天海翔 劇団澤村「花染め音次郎」松前一家の親分と代貸の音次郎が旅に出ている間に、旅人仙太郎と 仙太郎と 一家のお嬢さんが恋仲になってしまった。それを 利用して 一家の乗っ取りを企む 用心棒の先生。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 5月9日~ 高槻千鳥劇場

■ 高槻千鳥劇場へのアクセス↓  下の記事参照【劇場案内】 高槻千鳥劇場 ■ 劇団都メンバー↓  下の記事参照劇団都 メンバー一覧(2018.4) ■ 9日(水)「旅人伊三郎」島のつとめから戻ってきた伊三郎だが帰ってみると・・・ 舞踊「祭りの神」ダンジリじゃーーー♪   ■ 13日(日)京乃健次郎誕生日公演5月15日 21才になります。 昼のお芝居「涙の戻り橋」夜のお芝居「お夏の犯罪 白痴殺し」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

”島田蓬莱座5周年記念座長大会DVD発売中”

 この時のDVD 発売中だそうです 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【用語解説】絵島生島 (えじま・いくしま)  

徳川幕府七代将軍・家継の時代。その時 大奥で最も権力を持っていたのは 幼い将軍家継の生母である   月光院先代将軍・家宣の正室である 天英院この二人をトップに、女たちは対立していた。 政治の表舞台でも、幼い将軍を支える立場である間部越前守と他の老中間で対立しており、表と奥とはそれぞれを巻き込みながら対立を深めていた 大奥総取締・絵島は、二十四歳で徳川家継の生母...

View Article


【用語解説】きちがい

きちがい(英語:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 5月10日~ 高槻千鳥劇場

■ 高槻千鳥劇場へのアクセス↓  下の記事参照【劇場案内】 高槻千鳥劇場 ■ 劇団都メンバー↓  下の記事参照劇団都 メンバー一覧(2018.4) ■ 10日(木)「やくざの恋」竜神一家に草鞋を脱いだ 時雨の半四郎さん 居酒屋へ通ううちに そこの おさよちゃんに恋心を抱いてしまった。ところが・・・ 龍神一家の子分 カメちゃんが大活躍。 舞踊「浮名数え唄」  ■...

View Article


【妄想観劇】 吉幾三メドレー

● むつみ丸みな 健次郎 廉 そら 有夢 さや ● 雪国京弥 ● 立佞武多みな 健次郎 廉 そら ● 女のかぞえ唄京弥 ● 東日流廉 ● 津軽平野京弥 ● 情炎みな ● 出張物語京弥 健次郎 ● みちのくブルースそら ● 紅〜べに〜健次郎 ● 通天閣京弥 ● 酒よみな ● 遊ばれた男京弥 ラスト 「いつまでも 沖縄」

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 5月11日~ 高槻千鳥劇場

■ 高槻千鳥劇場へのアクセス↓  下の記事参照【劇場案内】 高槻千鳥劇場 ■ 劇団都メンバー↓  下の記事参照劇団都 メンバー一覧(2018.4) ■ 11日(金)親子再会系の切ない物語「紅とかげ」鳴り笛が響く中、ひとりの男が 目明しに追われて逃げてきた。着物は雨に濡れてびしょぬれ。そこにあった家へ飛び込んで 逃げ切った。 外から帰ってきた辰兵衛は驚くが その男を雨宿りさせてあげる。そして...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 5月11日~ 高槻千鳥劇場

■ 高槻千鳥劇場へのアクセス↓  下の記事参照【劇場案内】 高槻千鳥劇場 ■ 劇団都メンバー↓  下の記事参照劇団都 メンバー一覧(2018.4) ■ 11日(金)親子再会系の切ない物語「紅とかげ」鳴り笛が響く中、ひとりの男が 目明しに追われて逃げてきた。着物は雨に濡れてびしょぬれ。そこにあった家へ飛び込んで 逃げ切った。 外から帰ってきた辰兵衛は驚くが その男を雨宿りさせてあげる。そして...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇団都 5月12日~ 高槻千鳥劇場

■ 高槻千鳥劇場へのアクセス↓  下の記事参照【劇場案内】 高槻千鳥劇場 ■ 劇団都メンバー↓  下の記事参照劇団都 メンバー一覧(2018.4) ■ 12日(土)笑いと涙の兄弟愛「博多の鉄と万作」博多駅で 置き引きにあった学生を助けた鉄 ・・・  お芝居 最後 弟の万作が すすめる  酒を呑む 鉄 その 兄弟愛に しみじみします舞踊 「雪深々」■ 13日(日)昼京乃健次郎誕生日公演5月15日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【用語解説】 乾いて候

小池一夫原作の時代小説で 主人公「腕下主丞(かいなげ もんど)」は田村正和の当たり役の一つ。 ■ 吉宗が将軍職について間もない頃、江戸城内には反吉宗派の尾張の刺客たちが、大奥にまで潜入していた。 だが、吉宗の毒味唇役・腕下主丞の前に、刺客たちは次々に倒されていく。 実は主丞は、吉宗が紀州でまだ部屋住みの頃、産ませた実子だったのだ。 いまや将軍の座にある父と、その毒味唇役としての子。...

View Article
Browsing all 2923 articles
Browse latest View live