いよいよ 女神 藤乃かな 降臨
■ 10月7日~11日 池田呉服座 劇団KAZUMA呉服座のHPはhttp://gofukuza.com/ikeda.html ■ 7日 上州の鬼■ 8日 お染風邪 久松留守■ 9日 天神の半五郎■ 10日 男の立て引き (昼の部は 貸し切り公演 夜の部は通常公演)■ 11日 雪の渡り鳥 ■ 10月15日 久留米 楽笑演劇殿 選抜座長大会 出演者(順不同)橘...
View Article劇団都 10/4昼 ラスト「勧進帳」①
「勧進帳」 武蔵坊弁慶 都京弥九郎判官源義経 光乃みな 富樫左衛門 京乃簾 常陸坊海尊 京乃健次郎伊勢三郎 京乃そら ■ 三波春夫の 「安宅の松風」は 勧進帳の弁慶を歌ったもので ございます。 歌舞伎においても 役者によって 弁慶を どう演じるのかというのは 役者独自の工夫があり...
View Article劇団都 10/4昼 ラスト「勧進帳」②
袈裟をとってから 勧進帳の ドラマに入ります ■ 源頼朝の怒りを買った源義経が、北陸を通って奥州へ逃げる際の加賀国の安宅の関(石川さん県小松市)での物語。義経一行は、武蔵坊弁慶を先頭に山伏の姿で通り抜けようとします。 関所を控えて 弁慶は こういう作戦で 通り抜けたいと思いますと主人の 義経に 説明しています 義経の支度を整える 弁慶。 準備が整ったので 義経を先頭にして...
View Article【Q&A】 気になるお芝居
Q 桃象さんが 劇団都のお芝居の中で 一番気になるお芝居は何? 先日 京乃健次郎から 質問を受けました。 A そりゃ 星来夢雲(せいら むうん) でしょ ■ 星来夢雲 とはお芝居 「雨乞い源兵衛」に 登場する 祈祷師さんのこと。 このお芝居 桃象観たくてしかたがないのに まだ 観られてないんです。 まあ それが一番気になっているのと 「旅人伊三郎」 実は これもまだ...
View Article【劇場案内】 池田呉服座 ①
■ 阪急 宝塚線 池田駅から の 歩き方 ① 阪急の 池田駅は 宝塚線に乘って 梅から 宝塚行急行に 乘って 五つ目の駅。 ◯目指す 呉服座は 矢印のところ下のように歩きます ■ 中央付近にある 改札を出て 左へ行きます通路を歩いていると 突き当りますので 左にずれて 直進します 目の前に 階段があります それをおります ■降りたら 右へ行き 駅構内から出ます 道へ出たら 左折します...
View Article劇団都 10月10日~ がんこ座
■がんこ座へのアクセス等【劇場案内】がんこ座 ■ 10日(水) 「峠茶屋」ほのぼのとしたお芝居で最後は 親子の情を感じさせてくれます 特選舞踊「花魁ショー」■ 11日(木)「花染め音次郎」松前一家の親分と代貸の音次郎が旅に出ている間に、旅人仙太郎と 仙太郎と 一家のお嬢さんが恋仲になってしまった。それを 利用して 一家の乗っ取りを企む 用心棒の先生。 そんなこととは 知らずに...
View Article劇団都 10月12日~ がんこ座
■がんこ座へのアクセス等【劇場案内】がんこ座 ■ 12日(金)「旅人伊三郎」島のつとめから戻ってきた伊三郎だが帰ってみると・・・ 舞踊ラスト「酔歌ソーラン」 ■ 13日(土) 昼「戻り橋」戻り橋のたもとの甘酒屋台そこで商いをしているワケとは・・!親子再開系のせつないせつない物語!舞踊ラスト 楽しくて かっこいい お芝居仕立て「三味線やくざ」■ 13日(土)...
View Article藤乃かな 10月後半戦情報
藤乃かな 10月後半も 精力的に出演 ! ■ 10月15日 久留米 楽笑演劇殿 劇団双竜友情会 料金3000円昼「仇討ち甲州路」夜「次郎長旅役者」出演者(順不同)橘 大五郎座長橘 菊太郎総座長かつき夢二座長三代目 藤ひろし座長藤乃かな座長酒井建之助座長一條みのる副座長 〒830-0017 福岡県久留米市日吉町13-14...
View Article劇団都 10月14日~ がんこ座
■がんこ座へのアクセス等【劇場案内】がんこ座 ■■ 14日(日) 昼現代劇 笑いと涙の兄弟愛「博多の鉄と万作」博多駅で 置き引きにあった学生を助けた鉄 ・・・お芝居 最後 弟の万作が すすめる 酒を呑む 鉄 その 兄弟愛に しみじみします 舞踊ラスト 「櫻の花の散る如く」■ 14日(日) 夜「里恋峠」 親分の 半九郎に 想いを寄せる おたかが 半九郎の女房 お染に意地悪をするそんな お染を...
View Article【用語解説】一升(いっしょう)
日本の 古くからの 容量を あらわす単位。■現在でも 「一升瓶」 が あるので 比較的 若い人でもイメージしやすいかもしれませんが一升 = 1800 ml で ございますね。現在でも お酒 や お米 などでも この単位が 使われます。 1升 の 1/2 が 5合 (ごう) 1升 の 1/5 が 2合 1升 の 1/4 が 2合半1升 の 1/10 が 1合その昔...
View Article藤乃かな
楽笑演劇殿の 張り出しが 藤野かな から 正しく 藤乃かな に なりました w! 新 昨日10月14日 時点のツイート楽笑演劇殿@rakushouengeki 劇団双竜 楽笑演劇殿 出演される座長様方 みんなでお待ちしてます🙇♀️ 明日も全国の 大衆演劇ファンの皆様にとって いい日であります様に💕💕💕 https://t.co/NMXhBI1hGJ2018年10月14日 22:59...
View Article”大衆演劇のマイク、、、、”
マイクに関して いろんな思い出が ありますが・・ かなーり昔 司京太郎劇団時代、、 芝居中 京太郎座長の マイクの調子が悪くなり子分役の 錦麗人が 即座に 自分の送信機の 単三電池を 京太郎座長へ渡し 芝居を続けながら 京太郎座長が 手早く 電池を入れ替えて 事なきをえました 最前列にいた 桃象、自分のカメラの電池出して 錦麗人に 渡して レイレイのマイクも 無事復活。...
View Article藤乃かな 初蕾・DVD 発売中
今年 7月12日に 大阪朝日劇場で行われた 藤乃かな特別公演 「初蕾」 妖怪三女優 が造り上げた 夢の舞台がDVDに なっています。 遠くて観に行くことができなかった方、あるいはご覧になった方も感動が蘇りますよ。 藤乃かな、三河家諒、辰己小龍等 出演者の 各場面での表情の変化も DVDだと よーーく わかります。 ■ DVD 「初蕾」販売価格は、送料込みで6000円自宅に 配送可能です...
View Articleカードリーダー
カメラのSDカードを パソコンへ取り入れるのに ダイソーの このタイプのカードリーダーを約5年ほど 愛用してました。 このタイプ カードリーダーに SDカードを刺したままふたもできて、持ち運ぶのに実に便利でした。 それの 接触部分が調子悪くなってきたので買い換えようと いくつかの ダイソーを 探したが 見つからず。 セリア で このタイプのマルチカードリーダーを見つけたのだけど 私にとっては...
View Article劇団都 10月17日~ がんこ座
■がんこ座へのアクセス等【劇場案内】がんこ座 ■ ■ 17日(水)三年ぶりに復活「母恋鴉 浅間の喜太郎」 吉野屋のご主人に 助けられた お粂は 吉野屋で女中奉公をし懸命に働く。 そうこうしているうちに 女将さんが 看病の甲斐なく亡くなり、 女将さんがイマワの際に お粂に対して 後妻へ入ってくれるようにと懇願しながら 死んでいった。それを受けて お粂は後妻に入り...
View Article戻り橋の芝居
じんじんさんが 鋭い指摘をしてくださってます。 劇団都のお芝居「戻り橋」の場合、ラストシーンでは 目明しの息子 清次郎のセリフが ほとんどなく セリフだけ聞いていると 捕まえた盗賊が 母親が長年探していた 義理の兄であることを わかっているのか わからまいままなのか はっきりしません。 しかしながら、 母親が 盗賊の足に 草履を はかせたり、 甘酒を飲ませたりしているわけでこのふたり...
View Article劇団都 10月19日~ がんこ座
■がんこ座へのアクセス等【劇場案内】がんこ座 ■■ 19日(金)「恋の三度笠」小鮒の源五郎親分は 芸者千代竜に 入れあげて廓がよい。俺の女房にならねえか 俺の女房になったら楽できるぞ・・と 言い寄る親分さん。だが 千代竜は色よい返事をしない。私には 心に決めた間夫(マブ)が・・・ 舞踊ラスト「アジアの海賊」 ■ 20日(土) 昼「浜の兄弟 平公の恋」平公と...
View Article藤乃かな 庄内天満座へ
藤乃かな20日~24日まで庄内天満座の 劇団武るへ出演 ■阪急庄内天満座への行き方など下のリンク記事を見てください【劇場案内】阪急庄内天満座 ■20日特別出演 伍代孝雄・藤乃かな芝居 「芸者の生気地」三人三様のスレ違い、あの時、あぁしておけば~こんな悲劇は起こらなかった芸者仇吉の 意地 と 生きざまとは ■21日特別出演 伍代孝雄・藤乃かな昼一回のロング公演芝居 「長崎の夢」...
View Article【妄想観劇】 嵯峨野さやさや
妙な夢を見てしまった。なぜなんだろう。。 ■ 京乃さや <画像 くぅちゃん撮影> が 関西人の年配の人なら 誰でも知ってる これを 踊ってた。。 ■ 京乃さや で 嵯峨野さやさや なるほど w
View Article