【用語解説】役不足 (やくぶそく)
言葉の乱れ、誤用 等で しばしば 登場するのが この 「役不足」本来の 意味は、与えられた役が 端役で その人の力量に比べ 役が軽すぎること。江戸時代 歌舞伎の世界で 生まれた言葉のようで大看板役者 例えば 市川団十郎 に 目立たない子分の役を 与えたときに 「これじゃぁ 役不足だ」 と 不満を 述べたりしたあるいは 舞台構成上 この配役ではあの役者さんでは 目立たない役だし...
View Article劇団都 8月7日~ 城山温泉
■ 劇団都 メンバー ↓ 詳しくは 下の記事参照劇団都メンバー一覧 (2018.06) 城山温泉の 休館日は 21日。劇団都の 休演日は 20日~24日が 予定されています。 ■ 城山温泉へのアクセス等は 以下の記事参照【劇場案内】 城山温泉■ 7日(火)天保水滸伝 「三浦屋孫次郎」 笹川繁蔵は、賭場通いにより縄張りを譲り受け、笹川一家を構えた。そのことがきっかけで...
View Article【用語解説】 廓(くるわ)
廓(くるわ)は周囲を塀や堀などで囲った一郭を意味し、遊女屋を一箇所に集めたものを遊郭といい、出入りするところは一箇所だけで、吉原では大門と呼ばれていた。 治安もあるが、当然、遊女らの逃亡を防ぐ目的もあり、遊郭の遊女らは一郭に閉じ込められた存在であった。江戸時代、遊郭は幕府公認のものをいい、全国で20箇所ほど設けられたという。...
View Article津川雅彦
津川雅彦さんが 亡くなられたというニュースが・・ 本当に いろいろ活躍された方で映画やTVドラマでも 印象深い役を やられてました思い出を沢山ありがとうございました。 ご冥福をお祈り申し上げます ■ 阪東妻三郎と 出演された「狐の呉れた赤ん坊」も 有名ですよね。 ■ これ、、観たいなぁ・・・
View Article【妄想観劇】風雪親子旅
■ お芝居 「風雪親子旅」 三五郎の女房 お初 光乃みな 深川三五郎 京乃健次郎高輪の重吉 京乃簾深川亭 女中頭 おまめ 京乃夢華深川亭 板前 京乃そら 深川亭 板前 京乃有夢 守太郎の倅 守吉 京乃さや 高萩の 守太郎 都京弥 ■ 吹雪の中...
View Article都京弥 20日 つくばへ
劇団都 座長 都京弥8月20日(月)茨城県 つくば湯~ワールド https://you-world.e-tsukuba.jp/index.html新生真芸座公演へ ゲスト出演
View Article劇団都 8月10日~ 城山温泉
■ 劇団都 メンバー ↓ 詳しくは 下の記事参照劇団都メンバー一覧 (2018.06) 城山温泉の 休館日は 21日。劇団都の 休演日は 20日~24日が 予定されています。 ■ 城山温泉へのアクセス等は 以下の記事参照【劇場案内】 城山温泉 ■...
View Articleさかいで大橋まつり海上花火大会
瀬戸大橋開通30周年記念 第53回さかいで大橋まつり海上花火大会香川県坂出市 / 坂出港開催日時2018年8月11日(土)20:00~21:00 小雨決行(荒天時は2018年8月19日(日)に延期) 今年は 【中四国最大規模 15000発】 城山温泉の温泉からも 花火大会を楽しむことができるそうです
View Article【用語解説】Qちゃん音頭
「Qちゃん音頭」は藤子不二雄のアニメ『オバケのQ太郎』の エンディングテーマ曲。 アニメ『オバケのQ太郎』は 数度に渡り放映されていますが三作品目の エンディング曲が 「Qちゃん音頭」。主人公 Q太郎の声を担当していた 天地総子が歌っています。 僕はオバケだ ヒーローだ Qちゃん音頭で QQQ♪ という歌詞で 始まる曲です。 ■ ■ だいぶ前から 大衆演劇の観劇レポに「Qちゃん音頭」と...
View Article【用語解説】九ちゃん音頭
九ちゃん音頭(それが浮世と云うものさ)は 1961年(昭和36年) 坂本九の曲。青島幸雄が作詞 盆踊りの曲としてヒットして坂本九の姉が 振り付けを担当したのだとか ■ ■ この曲を 坂本冬美が カバーしそれを 大衆演劇ではよく使われています。 劇団都 京乃健次郎 京乃廉 京乃そら 九ちゃん音頭<坂本冬美> ■...
View Article藤乃かな 8月 出演予定
8月 藤乃かな 出演情報 ■17日(金)~19日(日) 大阪 高槻 高槻千鳥劇場 劇団心 公演へ ゲスト出演 ■ 高槻千鳥劇場へのアクセス等 詳細は↓ 下の記事参照【劇場案内】 高槻千鳥劇場 ■20日(月)大阪泉佐野 麗央泉州座劇団花月一條みのる副座長襲名選抜座長大会 ■出演者(順不同)九州演劇協会 会長...
View Article劇団都 8月15日~ 城山温泉
■ 劇団都 メンバー ↓ 詳しくは 下の記事参照劇団都メンバー一覧 (2018.06) 城山温泉の 休館日は 21日。劇団都の 休演日は 20日~24日が 予定されています。 ■ 城山温泉へのアクセス等は 以下の記事参照【劇場案内】 城山温泉 ■ 15日(水)お盆企画特別公演特選狂言 「愛寄る三つの魂 伴天連物語」キリシタン弾圧のため 父母が つかまり逃れるときに ちりぢりになった...
View Articleザザエさん
「読書感想文」を書くに当たり 何の本にしよう? という相談を受けたときには 昔から 長谷川町子の「サザエさん」を推薦しています そんなぁぁ・・という反応を示す方も もちろん多い。 ■ 「サザエさん」は 新聞連載された四コマ漫画で ございますその連載が始まったのは 1946年4月。終戦の翌年。 その 初期の時代(単行本の1巻 2巻 3巻 あたり)に注目すると 実に興味深い。...
View Article8月21日 (火) 光乃みな 大阪オーエス劇場へ
8月21日(火) 大阪 オーエス劇場劇団大川 美穂裕子誕生日公演 ■ ゲスト出演● 三河家諒 (19日~21日出演)● 劇団森川 森川竜馬副座長 ● 劇団正道 司春香 副座長 ● 劇団都 花形 光乃みな 光乃みな@OdP5PLe6MZvEvkl お疲れ様です 遅くなりましたがお知らせです! 21日にオーエス劇場で公演中の劇団大川美穂裕子さんの誕生日公演に出演させたいただきます!...
View Article【劇場案内】梅南座 ④
梅南座へ遠征の場合の 宿泊先 花園町駅界隈には ホテルがありません。 以下の円のところ に 宿泊先があります 新今宮 動物園前 通天閣界隈。天王寺駅界隈なんば・日本橋 界隈 ■ 新今宮周辺の ホテル、安いんです。 しかしながら デンジャラスなところもあり トイレ 風呂が共同の 簡易宿泊所形式のところもあり また 深夜には出入りできないところもあります。この周辺のホテルを選ぶときには...
View Article