【劇場案内】岩寿座 ①
岩寿座は 岐阜県中津川市にありますが最寄り駅は JR中央本線 恵那駅です このあたりです 名古屋駅から 快速に乗って 63分で 恵那駅名古屋駅からの 中津川方面の時刻表です中津川行きは ○印 一時間に2本のペースです△印の快速は 途中までしか 行きませんので要注意 ■ 恵那駅 からは 12.6 キロタクシーだと 4500円ぐらいです ■ 送迎バス恵那駅から 午前10:30 午後2時の...
View Article【劇場案内】岩寿座 ②
■ 路線バス ★ 東鉄バス 蛭川線 現在 恵那駅から 中津川市蛭川へ向かう路線バスが 本数は 数少ないですが あります。が、この路線は 2021年3月31日をもって 廃止 ★ 北恵那交通 付知峡線、加子母線中津川駅から出ているバスです中津川駅から 約20分 (520円)で 高山バス停です 付知峡線、加子母線は 1番 乗り場です ■ 高山バス停から 岩寿荘 5キロ ありますので...
View Article【劇場案内】岩寿座 ③
名古屋駅から 恵那(えな)駅まで 中津川行きの快速に乗って 63分 恵那駅からの 10時30分の 送迎バスに乗るためには名古屋駅 9:24分発の中津川行きの快速が便利です(この快速に関しては 平日も土日も同じ時刻発) ■ 新大阪 新大阪駅からの場合 8:30発の のぞみに乗れば名古屋からの快速にスムーズに乗れます ■ 東京東京駅からの場合...
View Article【劇場案内】 岩寿座
■ 岩寿温泉旅館 岩寿荘 岩寿座 岩寿座は温泉旅館岩寿荘にある大衆演劇専用芝居小屋です〒509-8301 岐阜県中津川市蛭川4467-4TEL. 0573-45-2188 ■ 公演 昼の部 11:00~ 「芝居・舞踊ショー」夜の部 16:00~ 「芝居・舞踊ショー」■ 観劇料金 観劇料(観劇のみの方) 1700円観劇料(岩寿荘宿泊の方)...
View Article劇団都 4月公演
劇団都 4月 5月は 岐阜 中津川 岩寿荘 岩寿座での公演です 岩寿座への行き方など 詳細は 以下のリンク記事を参照してください 【劇場案内】 岩寿座 岩寿座での 大衆演劇公演 コロナのため一時停止していましたが 今月から再開です ■ 公演 昼の部 11:00~ 「芝居・舞踊ショー」夜の部 16:00~ 「芝居・舞踊ショー」公演時間が 昨年までと変わってます 昼と夜で...
View Article初蕾 嘉永7年の鳥羽藩
初蕾の お芝居実は実は ものすごい背景が隠されています 伊勢二見浦の宿場茶屋「ふじむら」で働く お民 鳥羽藩 港奉行 梶井良左衛門の せがれ鳥羽藩 納戸役の 梶井半之助と 身分違いの恋に落ちます ある日のこと 半之助は 同じ 納戸役の 森田久馬 と 酒の席で 口論となり 勢いで 二人は決闘久馬に大きな傷を負わせてしまいます 反省した 半之助は...
View Article緊急事態宣言の影響 【大阪】
■ 朝日劇場●4月公演 劇団花車25日昼の部 千秋楽●5月公演 劇団菊太郎 5/1~5/11まで休演 姫錦之助@kinnosuke_h 皆様へ 朝日劇場は緊急事態により 25日の昼の部までで 千秋楽となりました 国や劇場様が決めた事 なので仕方がない 本当に嫌な世の中です それに24日25日は 勘九郎の記念行事ですが 25日は千秋楽なので 少し長く公演をして 行きます、ご理解 お願いします...
View Article緊急事態宣言の影響 【兵庫】
■ 明石ほんまち三白館●4月公演 本家真芸座24日夜の部 千秋楽 明石ほんまち三白館@7PRGhLv7w2XpHn2 緊急事態宣言の発令を受け25日より休館 致します。 ご理解の程よろしくお願い致します。 https://t.co/NNpu6vwsEO2021年04月24日 18:56 本家真芸座@honke1024 皆様へ 兵庫県の緊急事態宣言により 24日(土曜日)の夜の部までで...
View Article緊急事態宣言の影響 【東京】
■浅草木馬館●4月公演 三座長演劇絵巻 (劇団新・劇団双竜・妃咲劇団)4月25日から 夜の部時短17:00~20:00浅草木馬館@asakusamokuba 【今後の対応について】 情勢により変動する可能性もあります。変更でましたら随時告知致します。 https://t.co/TufyyBQM1Z2021年04月24日 00:20■篠原演芸場●4月公演 桐龍座 恋川劇団4月25日から...
View Article2度目の緊急事態宣言
2度目の緊急事態宣言についてこれについて わかってない人が やたらと多いと思います こういう グラフを見て 「緊急事態宣言によって 感染者が かなり減った」と マスコミが 言ってることもあるし この 緊急事態宣言の解除の時に菅総理も「飲食店の時短営業を中心としてピンポイントの対策を行い、新規感染者数はおよそ8割以上減少するなどはっきりした効果が出ている」と 成果を強調した...
View Article【劇場案内】 大衆演劇場 水車小屋
■ 大衆演劇場 水車小屋544-0034 大阪府大阪市生野区小路3丁目5-16 ■ 2021年5月1日 杮落としの劇場です。 注>桃象は もちろん行ったことがありません 住所ならびに 見学に行かれた方の情報を 参考に記載 寿翔聖@kotobukishousei 来月の予定です。 5月1日よりオープン致します 544-0034...
View Article【劇場案内】 大衆演劇場 水車小屋 ①
■北巽(きたたつみ)駅からの歩き方 560メートル 徒歩8分 注> 桃象は 行っことがありません グーグルマップで お散歩してみた結果 桃象なら こう行く という記載です ●北巽駅は 大阪メトロ千日前線の駅 ・鶴橋から 9分 230円・なんばから 14分 280円 ・野田阪神から 23分 280円 ■北巽駅 改札を出て 右4番出口を 出ます ■ 4番出口から...
View Article【劇場案内】 大衆演劇場 水車小屋 ②
■小路(しょうじ)駅からの歩き方600メートル 徒歩9分 注> 桃象は 行っことがありません グーグルマップで お散歩してみた結果 桃象なら こう行く という記載です ●北巽駅は 大阪メトロ千日前線の駅 ・鶴橋から 6分 230円・なんばから 12分 230円 ・野田阪神から 21分 280円 ■大阪メトロ 小路駅 改札を出て 左 4番出口 へ出ます...
View Article【劇場案内】 大衆演劇場 水車小屋 ③
■今里(いまざと)駅からの歩き方 1200メートル 徒歩15分 ■ 近鉄 今里駅 近鉄奈良線 (阪神なんば線乗入れ) 近鉄大阪線共に停まる駅です。ただし 普通電車しか 停車しないので注意が必要です ■ 近鉄利用者 阪神なんば線利用者の方の場合千日前線に 乗り換えるのに 歩くし 時間もかかるしいっそのこと 今里駅から 歩いても一緒やで・・ という方の作戦です ■ 今里駅 改札は一箇所です...
View Article残菊物語
残菊物語 舞台は 寺島家 (菊五郎の本名)、 菊五郎には 幸三という息子(後の六代目菊五郎)が生まれ、その 乳母として お徳が働いていた。お徳は 所帯をもって一年後、亭主に死なれ、子供は亭主の実家に引き取られ、お徳は浅草の実家へ戻った。そういう経緯もあり、お徳は この家で乳母として働くようになった経緯があるらしい。 場面は 寺島家の外 築地川 菊之助は...
View Article浅草三人兄弟
浅草三人兄弟は 浅草の界隈で 悪仲間立花金五郎 お旦那半次 祐天吉松の 三人の話 劇団に よってはいろんな設定になっているのですがこのお話 どうやら 講談「祐天吉松」の 前半部分をお芝居に仕上げたものらしい その もともとの講談をベースにし桃象なりに 設定の見直しを はかって見ました 登場する場所をマップにしたのが これ ●祐天吉松...
View Article素朴な疑問
「お芝居進行の妨げになりますから携帯電話の電源を切っていただくかマナーモードに設定してください」 このよく聞いたフレーズいまでも言われてるのかな? ■ 言われてるとしたら おかしいよねぇ たしかに 芝居中 電話の着信メロディーが流れるというのは邪魔だし 腹立たしい ■ が・・・少なくとも スマホの電源OFFは よろしくない 芝居の時のみのOFFであればいいが トイレや劇場から出る時にOFFに...
View Article緊急事態宣言等の大衆演劇 【東海】 10日更新
【愛知県】■天然温泉 東海健康センター● 5月公演 休演 【三重県】 ■おふろcafé 湯守座(旧天然温泉ユラックス)●5月 劇団美鳳 5月13日~夜の部 18時~19時に変更おふろcafé 湯守座@韓流と台湾夜市♨@yumoriza 【ご案内】 5月13日以降の営業時間についてのご案内です。 ♨温浴スペース:10時~26時/5時~9時 🏨カプセルホテル:通常営業...
View Article緊急事態宣言等の大衆演劇 【九州】
【福岡県】■博多新劇座●5月 都若丸劇団 12日以降 夜の部 17.00から20.00 に 変更 博多新劇座 支配(される)人@ProjectScramble #博多新劇座 支配(される)人の日常 《5月12日以降・夜の部公演時間》 【開演17時→終演20時】 都若丸座長と協議の結果『緊急事態宣言下の中、ご帰宅までが観劇』を基本とした苦渋の決断です。 お客様には大変なご迷惑とご不…...
View Article緊急事態宣言の大衆演劇 【岡山 広島】 15日更新
【岡山】 ■後楽座●5月 劇団九州男5月21~29昼一回公演 みーたん@後楽座@MizuMonTan 【 後楽座 】 5月 劇団九州男 公演再開のお知らせです。 21日より公演再開。 千穐楽まで ◎昼1回公演で◎ 再開する予定となりました。 席の予約も 13時~15時までとなってます。 #後楽座 #劇団九州男 #大川良太郎 https://t.co/bhIoBNsFyy2021年05月15日...
View Article