Quantcast
Channel: 桃象の観劇書付
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

劇団都 4/12昼 源太しぐれ

$
0
0

特派員Aさん 頑張ってくれてます。

またまた 行ってくださいました。

 

■  「源太しぐれ」 


桑名の政五郎          京乃健次郎
政五郎一家           光乃そら

喜八の妻 お滝         光乃みな

大阪喜八             京乃廉

人斬り源太            都京弥  

 

こんな 配役のようです。

 

 

目の見えない大阪喜八と その女房お滝は 

土地の親分 桑名の政五郎に 助けられ 世話になっていた。

それから半年後、親分とお滝が いい仲になり・・・

出かけていた喜八が帰ってきた。

親分は、宿場はずれに目なし地蔵がある。願をかけると

目が明くはすだと言い、赤ん坊を連れて出かける。

 

親分は若い衆に喜八を斬っれと言うが、いけないという。

そこへ 一家に草鞋を脱いでいる、源太が、襦袢を着て帰ってきた。

 

博打に負け、女郎屋に声をかけられ、

飲み食いしたら金を請求され身ぐるみ剥がされたと。

 

喜八を斬ってこいといわれて 一宿一飯の恩義、

前金として3両受け取り、斬りに行く。

 

 

 

目なし地蔵に願をかける喜八。

そこへ源太が。事の次第を一部始終話す。

 

その話を聞いて 喜八は 潔く斬られようとする。

しかし 子供だけは助けて下さい。

 

しかし源太はどすを振り下ろせない。

見逃してやると、先ほどもらった3両の金を渡して逃がしてやる。

 

 

野良犬を斬り。親分に血のついた刃をみせ、残りの5両をせしめた。

そのまま凶状の旅をすると 旅立った。

 

 

それから一年後

 

桑名屋へやってきた男、主人に会いたいと言いだす

頬かむりの男に、ツラを見せろと・・

 

 

これを取れば 都合の悪い人がいるんじゃないですかねぇ

 

なんだと

 

この顔に 見覚えがないとは言わせないぞ

目が見えるようになった 喜八が 復讐にやってきたのだった

 

おめぇ・・生きていたのか

 

 

源太 どういうことだ

 

 

へぇ 間男成敗てつだわせてもらいますぜ

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Latest Images

Trending Articles