劇団都の本日のお芝居「紅とかげ」について
京やん 口上で 「10年ぶり」 と言ったんだそうな。
■
それでは 10年前を振り返ってみましょう
10年前の 2008年9月18日の
お芝居 「妻恋の留八」
こんな配役でした。
妻恋の留八 藤乃かな
田島屋一家 親分 錦麗人 (後の 城麗斗)
お嬢さん おみよ 大月ちえみ
庄吉 三都見金蔵
庄吉の兄 銀二 四城かずや
政 幸乃あすか (後の 天乃ゆき)
留八の兄 源次郎 都京太郎
そもそも 京やんは おらん w
■
9年前 2009年1月1日 から 長谷川京也(現 都京弥)が
劇団都へ 移籍してきました。
その 2009/01/07 が 劇団都の「釣り忍」の初演
お芝居「釣り忍」
おはん 藤乃かな
魚定 定次郎 長谷川京也
越前屋 佐太郎 (定次郎の義兄) 都京太郎
越前屋 おみち (定次郎の母) 春風まお
おみや (長屋の住人) 三都見金蔵
為吉 (定次郎の遊び仲間) 四城かずや
白銀町 本家 仁兵衛 錦麗人
槙野町 扇屋 善兵衛 三都見金蔵
小伝馬町 村田 平吉 幸乃あすか
■
「紅とかげ」は
京やん来てからは 二回しかやっていません
その 2009年 1月28日 と 2月22日。
そして 「富くじ千両旅」の お芝居も
その 2009年 1月 と 2月にやって以来
途絶えています