Quantcast
Channel: 桃象の観劇書付
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

劇団都 3月15日~ 御所羅い舞座

$
0
0

 

■ 御所(ごせ)羅い舞座

アクセスなど詳細は

↓クリック

【劇場案内】御所羅い舞座

 

■ 劇団都メンバー

↓クリック

劇団都 メンバー一覧 (2018.3)

 

 

 

■ 15日 (木)

「二人忠治」

赤城の山も今宵が限り・・

山を降りた忠治が出くわしたのは・・・

国定忠治を名乗る男だった

舞踊 元禄桜吹雪

「決闘、高田馬場」

 

 

■ 16日 (金)

休演日

 

■ 17日 (土) 二部構成

第一部 「浜の兄弟 平公の恋」

平公と 網元の娘おみよと一緒にさせると

親同士が決めた いいなづけ
そろそろ平公もお年頃、おみよと夫婦になりたいと

切り出したところ すでに、おみよちゃんには好きな人が・・・

 

第二部 リクエスト舞踊集

口上後 その場で 

踊ってほしい曲 観たい舞踊 の 

リクエストを  お客様から頂いて 
それら元に   構成を考え  
10分から15分程度の休憩の後に
舞踊ショーの幕開けとなります    

 

劇団員一丸となって できるかぎり  リクエストに答えます。


 
■ 18日 (日)

 花形まつり  

 

9年ぶり。 経験してるのは 京弥座長だけ。 もちろん  関西初 !!

もはや新作狂言

親子再会系の 切ない物語

「紅とかげ」

鳴り笛が響く中、ひとりの男が 目明しに追われて逃げてきた。

着物は雨に濡れてびしょぬれ。

そこにあった家へ飛び込んで 逃げ切った。

 

家の中にいた辰兵衛は驚くが その男を雨宿りさせてあげる。

そして 話をしてみると・・・

 

■ 19日 (月)

「中山七里」 

政吉は 恋仲であった おしまを殺されてしまい
逃げた男を探して旅鴉となった政吉は
道中、おみよ という女を助けた。
彼女がおしまと瓜二つなのを見た政吉は、
 胸が高鳴るのだったが、彼女には恋人がいた

「花魁ショー」

 

 

 

■ 20日 (火)

「情けの一夜」

博多にある大工の棟梁、辰吉の家。
そこへ 辰吉の女房 で 娘の千代を
訪ねて 親が訪ねてきた。  

楽しくて 切なくて

 

 

舞踊 「三味線やくざ」

桃象の観劇書付

 

■ 21日 (水)

 れん・そらまつり 

「白痴殺し」 

平成の世でも 悲惨なニュースが流れ
だからこそ お芝居まで そんな話見たくない
という方も おられるとは 思います。

が しかし そんな世の中だからこそ
周囲の人が どうすれば 犯罪が防げるのか 等々

じっくり考えてもらうきっかけに なれば いいかと 思います
劇団都の場合 惨劇だけではなくて  最後で ほっこりします

 

■ 22日 (木)

「三人出世」

丹波篠山の仲良し村での 友 島 定 の仲良し3人組。

出世を夢見て 江戸へ出た 
それから10年経過して パッタリ出会った

舞踊ラスト「江戸の闇太郎」

 

■ 30日 (金) 昼 千穐楽


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles