Quantcast
Channel: 桃象の観劇書付
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

【用語解説】 ダイヤル回して手を止めた

$
0
0

以前 平成生まれの 華乃せりなが 

「恋に落ちて」を踊っていたので 

「ダイヤル回して手を止めた」って意味わかる? と

聞いてみたことがあります。

 

その時の 答えは 

「掛けたことはありませんが、知識としては知ってます」

とのことでした。

 

まだまだ 全体像が見えていなかった せつこでしたw

 

 

そもそも この 「恋に落ちて」という曲は、

「金妻」の愛称で知られた不倫を扱った連続ドラマ

「金曜日の妻たちへ」の主題歌。

 

「土曜の夜と日曜の貴方がいつも欲しいから」

歌詞にあるように、土日は家族と過ごしている 妻帯者との

恋愛を描いた曲なんですね

 

 

Darling,I want you 逢いたくて
ときめく恋に 駆け出しそうなの
迷子のように 立ちすくむ
わたしをすぐに届けたくて

ダイアル回して手を止めた

 

 

好きな人に 逢いたい

今すぐ逢いたい

 

恋愛をしているなら そんな当たり前の気持ち

でも 相手には 家族があるから 

でも 逢いたい・・

気持ちが 迷子になってしまう。

 

そんな自分をわかってほしくて、

電話をかける。

 

 

1980年代は 携帯電話なんていう便利なものはなくて、

電話をかけるなら相手の家の固定電話

 

電話をかけると 相手の奥さんが電話にでてしまうかもしれない。

でも 恋人の声は聞きたい 話したいけど ・・・

ジーーコ ジーーコ・・と 

電話機のダイアルを回す途中で、

やっぱり ダメ・・と 

とめてしまう

 

そういうせつない 女心が

 

ダイアル回して手を止めた」

 

なのでございます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923