Quantcast
Channel: 桃象の観劇書付
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

5月の夜空

$
0
0

北の空

 

南の空

 

と、 4月にはまだ見えなかった

天の川が 見えるような季節になります。

 

 

元禄16年4月7日 (1703年5月22日)

醤油屋平野屋の手代 徳兵衛と 

堂島新地の遊女お初が

梅田曾根崎天神の森で心中をとげる。

 

鐘ばかりかは、草も木も

空も名残りと見上ぐれば、

雲心なき水の面、

北斗は冴えて影うつる

星の妹背の天の河。

 

鐘だけでなく 草も木も空も そうだ。、

これが最後と思って見上げると、

静かに流れる川の水には 北斗七星が

そして 織女星、牽牛星が逢瀬をするという

天の河が映っている。

 

「曽根崎心中」の 夜は

おそらく こんな夜空だったと思われます。

 

文楽「曽根崎心中」の名文句については

↓下の記事参照

曽根崎心中

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles