5月1日(火)~5月30日(水)
休演日:5月18日(金)
■ 高槻千鳥劇場へのアクセス
↓ 下の記事参照
■ 劇団都メンバー
■ 3日(木:祝)
「峠の茶屋」
大坂から故郷へ帰る 旅人
情けをかけた相手に 裏切られ 有り金全部 盗られてしまった
飲まず食わずで やってきた 故郷目前の茶店で・・・
舞踊「ええじゃないか」
■ 4日(金:祝)
「出世街道」
舞台は漁師町。 行方をくらませていた源吉が
ふらりと帰ってきて 羽振りがいいと言ってはいたが
江戸から 100両返せと源吉あての督促の手紙、
さあどうする 姉弟たち
兄弟愛の せつないお話
舞踊「雪散華」
ザ 立ちまわり !!
■ 5日(土:祝)
「浜の兄弟 平公の恋」
平公と 網元の娘おみよと一緒にさせると
親同士が決めた いいなづけ
そろそろ平公もお年頃、おみよと夫婦になりたいと切り出したところ すでに、おみよちゃんには好きな人が・・・
舞踊「黒田ブギ」
■ 6日(日) 昼の部
特別出演 劇団武る 三条すすむ
お芝居「忠治と山形屋」
■ 6日(日) 夜の部
「廻る人生」
淡路島の岩屋生まれの 母親は
飲み屋で知り合った男と駆け落ちをしたが
事故で仕事ができなくなると 男は逃げた。
仕方なく淡路島に戻ったが
家は空き家となっていて 元の亭主と倅は 行方知れず
なんか 手掛かりは ないかと
明石の港で うどん屋をやっていた
舞踊「お楽しみ」
■ 13日(日)
京乃健次郎誕生日公演
5月15日 21才になります。
昼一回ロング公演(2000円)