劇団都 12月公演
座・三和スタジオ
詳細情報 アクセス等 ↓参照
■ 11日(月) 特別公演
(特別料金 当日2100円 or 前売券+500円)
昼一回ロング公演
★第①部
ミニ舞踊ショー
★第②部
お芝居「釣り忍」
枯れても再び芽が出る特徴をもつ釣忍
そんな釣忍のような
おはんと定次郎の恋ものがたり
★第③部
「リクエスト舞踊」
口上後 その場で
踊ってほしい曲 観たい舞踊 の
リクエストを お客様から頂いて
それら元に 構成を考え
10分から15分程度の休憩の後に
舞踊ショーの幕開けとなります
例えば 京弥座長で 吉幾三の 通天閣
例えば 副座長 中心に 袴で 刀もって
曲は 月光花
例えば 花形 と 廉で 棒持って踊る曲
例えば 京弥座長で 花魁姿 曲はおまかせ
例えば 関ジャニの曲
例えば 面の舞踊
例えば ななみんで 島津亜矢の曲
例えば 副座長中心で ミスターシンプル w
などなど 踊る人 曲指定でもいいし
見たい 曲でもいいし
曲が分からなければ 雰囲気を伝えてもOK
劇団員一丸となって できるかぎり リクエストに答えます。
■ 12日(火)
休演日
■ 13日(水)
「相撲常と大五郎」
大五郎と常は二人とも銭がなく、
死んだふりをして香典を貰おうと考えた。
そこで大五郎は、常の死を次郎長親分に報告。
常はというと 大家に大五郎が死んだと 報告した。
弔問に来る大家と次郎長親分 に 二人は 大慌て。
ドタバタ 大爆笑 まちがいなし!!
舞踊
「夢桜」
■ 15日(金) 芝居の日
(料金 1000円 )
■ 22日(金) 芝居の日
(料金 1000円 )
■ 25日(月)
千穐楽 昼まで