Quantcast
Channel: 桃象の観劇書付
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

柏みのりの湯の喫煙ルームの思い出

$
0
0

みのりの湯の 喫煙ルームの 思い出と言えば

 

2008年5月の長谷川劇団の公演での思い出が

一番印象に残ってます

 


都京弥座長が まだ 長谷川京也 という名前で
長谷川劇団に 在籍してまして
 
当時 長谷川劇団では 若手さん4人が
力をグングン チカラを つけていて
それぞれの ファンも付いてきた状態

そこで 月に4回 それぞれの若手さん
主演の前狂言を 行う日を 設けてました

若手の日の構成として
 前狂言 若手さん主演のお芝居
 切狂言 座長主演のお芝居
 舞踊ショー



その日は
前狂言が 長谷川京也 主演の 喧嘩屋五郎兵衛
切狂言が 長谷川武弥 主演の 泪橋情話
 
その前狂言で

長谷川京也が 喧嘩屋五郎兵衛

五郎兵衛の姉を 愛京花座長
 

愛さんが

主役を喰う勢いで(というか 喰ってたw)
すさまじい 芝居を展開。。

客席、鳥肌たつは 大号泣やら・・・



前狂言が終わったあとの 喫煙ルーム

A  「泣きすぎた。化粧とれてしもたし」

B   「なあ・・・」

A    「ところで 芝居 まだ あるの?」
B  「武弥座長 主演の お芝居があるらしい
    私、もう おなかいっぱいや」
A  「そうよね あんなん 魅せられたら
    もうええわ  観る気せんし」
C  「私も おなかいっぱい」
B  「でしょ あれで もう満足や」
A  「だよねぇ」
D  {だよね だよね だよねーー」
C     「次は 泪橋なんとかって お芝居で

    また 泣かんとダメなんかなぁ」

D     「それやったら 帰ろかなぁ」

 

桃象   「泪橋情話は

      武弥座長主演で 楽しいお芝居ですよ」

 

B   「じゃあ がんばって みましょうか」

A       「たしかに がんばらんと 観る気せんわー」

C      「みんなで がんばってみましょうよ」


大爆笑した事件でした 笑

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles