新潟はここ。
って 説明しなくてもわかりますわね
東京駅から 上越新幹線で 約2時間です
■
○印の場所 古町演芸場
古町商店街の一角にあります
古町は 江戸時代から続く市街地で
大阪のイメージでいうと
ミナミに 相当する繁華街です
新潟駅から 2キロと少しですから
30分で歩けます
ほんと イメージとして
大阪駅から ミナミへ行く感じ
■ 路線バス
古町のバス停に 停まるバスいろいろあるんですが
にいがた新バスシステム BRT 「萬代橋ライン」を
折角だから 体験してみると楽しいです
こんな頻度で 出ています
時刻表の B10快が 連結バス
それ以外は 通常のバスです
万代口バスターミナル
0番1番乗り場 から BRT でます
■ 古町バス停
古町
バスによって 停まるバス停が異なるのですが
BRTは 三越百貨店の前に停まります
そこから 以下のように歩きます
バスを降りて 戻る形で歩きます
信号を越えて進みます
右へ曲がり
ふるまちモール6 に 突入します
こんな商店街です
アーケードの最後付近に
古町演芸場があります