羅威堂 の HPに このように記載されています
「国内外のイベントや祭りで忍者ショーを披露する傍ら、伝統ある伊賀流を継承すべく地元伊賀で殺陣教室を開催中。地元の若手忍者発掘、伊賀・名張の活性化を目的にするとともに忍者を介して伊賀・名張の街や伝統文化を県外また国外にPRしている。
伊賀流を名乗ることを許された数少ない忍者チームである。」
つまり
伊賀流忍術発祥の地、三重県伊賀市にある伊賀流忍者 博物館にて、実演を行なっている三重県公認の忍者軍団「阿修羅」というのがあり
そこで 修行をした お弟子さんのチーム。
伊賀市や 京都市で 忍者教室も開き
各地で 忍者ショーなどの公演をしたりもしています。
■
羅威堂 の HP
https://iganinjaraido.wixsite.com/ninja/profile
■
この「羅威堂」の代表が
伊賀忍者の末裔でもある 有香さん
この方 大衆演劇も好きで
自身の勉強もかねて やまと座 等で
時々 観劇も されています。
有香🐉羅威堂・4/13イオンモール津南@iga_no_yuka
勇気を出して 声をかけさせていただきました 一緒にお写真撮っていただき ありがとうございます! 荷物の積み込み頑張ってください 次は十三だそうで… 遠い… #光乃みな さん https://t.co/RNLM8s6ocb
2019年02月26日 16:23
有香🐉羅威堂・4/13イオンモール津南@iga_no_yuka
観劇二回目 やっと都合ついたのが今日… 悔やまれる もうちょっと観たかった 光乃みなさんのセリフ回しが好き 声の質が好きなんかな〜 明日は千秋楽だそうです #やまと座 #都京弥 座長 #光乃みな 花形 https://t.co/stWWAXPUyP
2019年02月26日 14:01