Quantcast
Channel: 桃象の観劇書付
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

お芝居の画像 答②

$
0
0

 

 「三十三番札・・」 まで 読めますね

劇団都 やまと座

2012年3月23日

「昇り竜の宇ノ吉」

このお芝居 基本形は目の見えない母親との再会の話なんですが

目の見えない妹設定で 一時期行ってました。

その妹役 華乃せりなの素朴な芝居が絶妙でした。

 

この人が 前髪のカツラしています  20歳の頃ですね

   それ以降 このお芝居 この二人ともやってません。

司京太郎劇団 木馬館

2004年6月22日 

「乾いて候」

田村正和の舞台に影響を受け 三条すすむ主演で行われました

この翌月 篠原演芸場公演 以降 行われていない 

幻のお芝居です。

 

 

 「あま・・」なんとかと 書かれた屋台の前で

   手紙読んでますね。

   暴露すると 清次郎のセリフと おばさんのセリフ 

   両方 この手紙に書かれていますw

 

劇団大川  満座劇場

2009年12月6日

「不利米詐欺」

この場面によく似た  母親が倅からの手紙を読む

そんな場面があるのは 「富くじ千両旅」

その場合  甘酒屋台の前ではありません。

 

 

  川井又五郎の墓の前で 酒飲んでます。

 

劇団都  鈴成り座

2016年1月11日 

藤乃かな誕生日公演

「下田哀歌 お吉物語」

 

 梅の木の前です

劇団都  梅南座

2017年1月7日 

藤乃かな誕生日公演

「初蕾 - はつつぼみ -

 

これは 難しいとは思いますが ヒントは タンスw

    このお芝居 初演当時 タンス 使ってました

桃象の観劇書付

劇団都 ユーユーカイカン

2009年1月7日 

藤乃かな誕生日公演

「釣り忍

釣忍というと 普通は おはん定次郎 だと思うのですが

あえて 佐太郎 定次郎の 兄弟にスポットを当ててみました

ヒントに書いたように 初演時から しばらくは 

このお芝居 箪笥を使って、箪笥の中から出した

お揃いの着物に定次郎が着替えてました。

 

⑭ おにぎり 食べてますね

劇団都 鈴成り座

2016年1月30日 

「津軽遊侠伝 遊侠三代」

山口秋のこの役は定番でした

やまと座で このお芝居をした時に 

「舞台に落ちた ご飯粒まで拾って お母さん(山口秋)は食べた」

と 農家の多いお客さん達の大評判と なりました。 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles