大阪で 「えべっさん」というと
1月10日 大阪今宮戎の おまつりで・・ にぎわうわけですが
奈良の宇陀・ 伊賀地区の 「えべっさん」というと
旧暦でおこなうため、2月なんです。
なので 遠征する方は タイミングをあわせれば
その お祭りも楽しめます。
が
交通規制や 、ホテルが
早めに埋まるおそれがあるため
注意が必要です。
● 三重県 名張市
「名張八日戎」
2月7日 宵宮
2月8日 本宮
八日戎は 「はまぐり市」も 有名なんです
なぜ山奥でハマグリを売っているのかというと、
かつてこの場所では「山の幸」と「海の幸」を
交換していた市が開かれていたそうです
● 奈良県宇陀市 榛原地区
☆ 「榛原初えびす」
2月 9日 宵宮
2月10日 本宮
画像は 宇陀市観光協会 の FACEBOOKより
このお祭、
やまと座の前、車通れません
☆ 「宇陀初えびす」
2月 10日 宵宮
2月 11日 本宮
奈良のタウン情報 ぱーぷる@par_ple
https://t.co/4mNoX6U9nJ 2月11日(月・祝)は宇陀松山初えびす! 福娘から祈祷済みの吉兆を受け取ろう♬ 射的や飲食などの露店に物産展、街並み散策の無料ツアーなどお楽しみ満載◎ 奈良のイベント情報は<… https://t.co/nuk13k8R8y
2019年01月18日 12:00
https://www.facebook.com/udaebisu/