「近鉄週末フリーパス」
土日を含むご乗車開始日から連続3日間有効
つまり
「金土日」または「土日月」の曜日で 使える
近鉄乗り放題の 切符です
それが 4400円
特急料金は含まれていないので
特急をご利用の場合は、特急券を買う必要があります
↓ 使える区間
特急停車駅で 窓口や特急特急券等自動発売機でも買えますが
乗車当日に買えません 前日までに買う必要があります
発売駅
(乗車五日前までなら 郵送代520円はかかりますが
ネットで買うこともできます)
詳細は 近鉄 HP参照
■ 使用例
下の例は 乗車券料金です 特急代は別途必要です
➀ 近鉄名古屋 から 大阪難波
通常料金 乗車券 片道 2,860円ですから
金曜日 土曜日 日曜日 月曜日に
日帰り往復する場合だけでも 1320円 お得になります
➁ 大阪難波 から 近鉄四日市
通常料金 乗車券 片道 2,430円ですから
金曜日 土曜日 日曜日 月曜日に
日帰り往復する場合だけでも 460円 お得になります
③ 近鉄名古屋から やまと座観劇 名張一泊
通常料金
榛原まで 片道 2170円
榛原→名張 片道 430円
金曜日 土曜日 日曜日に出発の場合
800円お得になります
➃ 近鉄名古屋から 弁天座観劇
通常料金
大和高田まで 片道 2430円
金曜日 土曜日 日曜日 月曜日に
日帰り往復する場合だけでも 460円 お得になります
それ以外にも 名古屋から
布施・瓢箪山・八尾へ 往復するだけでも お得になります
■
やまと座へ行ったついでに 長谷寺参拝 とか
大阪から名古屋への途中 鳥羽とか 伊勢へ行くとか
松阪駅で モー太郎弁当買いたいとか
奈良へ行くんだから 飛鳥見学するとか
大和八木から 大和郡山まで行って
そこで 菊屋のお城の口餅買うとか
西ノ京で降りて 薬師寺へ行くとか・・
いろんな使い方もできます
■
この フリー切符
乗車前日までに購入 というのが ネックではありますが
使い方によって かなり お得です