Quantcast
Channel: 桃象の観劇書付
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

ジャニーズ会見

$
0
0

率直な印象として 今回も 準備不足

 

関ジャニや ジャニーWESTの名称

その他 ジャニーズの名称をなくす件。

 

これ 記者の質問で 答えるべきではなく

質問に入る前に 説明すべき内容でしょ

 

きちんと準備して 方針方向性を説明すべきですね

 

 

さらには 

新しいエージェント会社の名前や 

体制や経営方針などについても

もうすこし きちんと説明すべきだった

ファンを大切にしたい気持ちもわからないではないけど

新会社名に関しても 方向性を決めるうえでも

東山社長の リーダーシップを発揮して 

会社のほうで決めるべきだと思うんですよね

 

あの内容であれば 9月にできた内容だった

なぜ あれを 9月にしなかったのか 

今回の一連の問題に対しての 認識の甘さだろう

 

会社の名称について

SMILE-UP.という 会社名は やっぱりそうなったか

といういう印象でした (笑)

 

というのは ジャニーズがもっている既存の商標登録

 

SMAP や 嵐 を はじめとした ユニット名

あるいは 舞台名  などを除くと

 

村上信五がやっている ブドウ栽培のプレジェクト名 

「パープルM」と

社会貢献活動の 

「Smile Up ! Project」

 

しかないんですよね

 

 

商標登録に一か月ぐらいかかることから

この 会見に間に合わせるには

 

過去のユニット名か 「Smile Up ! Project」 あるいは ジャニーズを連想させる 「J」  

に 関係する名前しかなかった

 

さりとて 「SMAP」や 「少年隊」「忍者」は どうもだし

男闘呼組にいたっては 復活してるしなぁ

 

というところで 

やはり 「Smile Up」になったのだろうと推測します


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles