奈良 やまと座
● やまと座へ行き方等の情報
リンク
■28日(木)
「源太しぐれ」
目が悪い浪人がやくざの一家に身を寄せていた。
女房は親分と割ない仲になり、浪人が邪魔だと
始末するように頼む。
親分は源太にそれを依頼する。
源太は ばくちで負けた金を貰うためやむなく引き受ける。
しかし、それには乳飲み子である子供の始末も含まれていた
舞踊 勧進帳 『安宅の松風』
京弥の弁慶はすごい
勧進帳の弁慶 いろんな演じ方があるのですが
京弥座長は 市川海老蔵 の 演じる弁慶をベースに
都京弥ならではの弁慶を 魅せてくれます、
■ 29日(金) 千穐楽
「湯島の月」
紅屋の主人は 娘 お香に 白木屋の若旦那を
ムコに迎えたいと強引に婚礼話を進めた。
ところが お香は祝言の当日になって
逃げ出してしまった。
江戸の 湯島天神の境内で 手代 力松は お香を見つけた。
力松はお香に店に戻るように説得しているところへ
主人がやってきた。
新派でおなじみ「湯島の白梅」を 大衆演劇向けに
アレンジしたお芝居。
新作舞踊
「Dangerous~」